子どもがいる家族がブログを始めるべき理由4選!

BLOG

当BLOGを管理します「えんふぁみ」です。

こんなに届け!

悩める母
悩める母

あんまり時間ないけど、家族のブログをやりたいな

めちゃくちゃわかります。

正直、子育て家庭にとって、ブログをする時間なんてありません。

それでも、絶対にブログをおすすめする理由があります。

順番に詳細を見てみましょう。

理由1:時間を投資して、子どもと遊ぶ時間を作れる

子どもの成長は早い!

子どもと過ごすことができる時間はよく考えると、とても少ないのです。

誕生してから10年もすれば、もう小学校4年生。

5・6年生にもなれば、クラブ活動や勉強に忙しくなります。

親と過ごすよりも友達同士で遊ぶ方が多くなってしまう。

中学生になればさらに忙しくなり、加えて思春期、反抗期です。

親が子どもと接したくても、年を重ねるごとにその時間は減っていきます。

パパ
パパ

可能な限りたくさん思い出を作っておきたいなあ

そのためにはどうすればよいか。

朝から晩まで職場に縛られるような、働き方では不可能です。

徐々に本業とは別の収入を作り、給与所得だけにとらわれない働き方にシフトする必要があります。

そのために、今、子育てをしながら”時間”を投資します。

数年続けていれば、絶対に投資した時間は大きくなって返ってきます。

失ったものと言えばなくなっても困らないものばかり。

  • わずかなコスト
  • 今までSNSで浪費していた時間
  • テレビやネットサーフィンの時間

これぐらいです。

何かを始めるのに遅いはありません。

うちの母親も定年前にして、正規採用の試験を受けて、正社員になりました。

身内の話ですが、とても頭が下がります。

とにかく今が一番若いので、それだけで十分にアドバンテージがあります。

理由2:収入を多角化できる可能性がある

大学を卒業して、早数年。

中堅的な存在となり、後輩が増え、組織での役割も増えてきます。

毎月給料をいただき生活しているわけですが、ふと、自分で稼ぐことで生きていく姿を想像しました。

…あまりイメージが湧きません。

当然です。

義務教育から現在に至る上ですべては会社員、公務員となる人材教育を受けてきたからです。

基礎的な思考力を身に付け、教養を学び、集団生活を過ごす訓練をしてきました。

そして、社会へ還元し税金を納めるために働きます。

そのため0から1を生み出し、お金を稼ぐということを学びませんでした。

むしろ、お金は卑しい物で、稼ぐことは悪とする風潮を押し付けられていました。

だから、実感したいのです。

本来、生きるということは、自ら創造し、稼ぎ、消費・投資をして生活をするということでしょう。

そのために、ブログはほとんどノーリスクで青天井の収入が見込めます。

まだまだ僕も勉強中の身ですが、家族ブログという分野で一定の収益を頑張って築きます。

ちなみに、僕のブログスタートの参考にしたヒトデさんについては「ヒトデさんに学ぶブログのある生活と凡人の戦い方」をご覧ください。

えんふぁみ
えんふぁみ

だから、みなさんも一緒にがんばりましょう!

理由3:専門知識が身に付き、人材価値が高まる

どんな大企業も傾く時代。

雇用が確保されている公務員だって、どうなるかわかりません。

人生100年時代。

本当の安定とは一体何でしょうか。

それは市場価値を高めることです。

上記の動画でも開設しているように、本当の意味で安定するとは市場に求められることです。

現在IT業界でない方は特にブログ運営することで以下の力が身に付きます。

  • SEO
  • HP作成
  • ライティング力
  • マーケティング
  • デザイン

僕もブログを始めて学ぶことが多くありますし、専門用語をたくさん覚えました。

そのためIT業界への転職やブログを通して仕事を獲得することが可能になってきます。

さらにブログを運営していく上で、SNSでの発信力も必要になってきます。

フォロワー数が多く信用のある方は、これからの時代転職に有利になります。

例えば、同じ能力で以下ではどちらが採用されるでしょうか。

  • A:フォロワー数1万人
  • B:フォロワー数100人

なぜなら信用という価値が付くからです。

自分の価値を高めるためにも、新しいことに挑戦しましょう。

積み上げ型の資産となるブログを効率的に活用することが大切です。

理由4:家族の思い出を記録することができる

記憶は薄れるもので、それは人間だから当然のことです。

特に僕は忘れっぽいので、しっかり記録として残しておかないとすぐ忘れます。

家族で旅行して、何を感じて、どうだったのかを読者のみなさんにプラスになる情報を添えて届けたいと思います。

現地でしかわからないことを発信できれば、価値があると思います。

そして、きっと僕が病床にあるときや老後で思うように身体が動かないときは、このブログを見返して、幸せに浸ると思います。

最近読んだ”DIE WITH ZERO”で、こう書かれていました。

人生で一番大切なのは「経験」であると。

今後の展望は?

将来的に給与所得を得続けながら、副収入を増やし家族で事業をします。

その事業とは以下のとおり。

  • ブログ収入
  • 不動産経営
  • 投資からのインカムゲイン
  • 好きな仕事

最後の好きな仕事は将来的な仕事なので、その時々にやりたいなと能動的に取り組めるものです。

今は図書館や学校の図書室で週2.3日勤務して、好きな本に囲まれて働く姿を想像します。

今後、一家族一法人持つことは珍しくなりません。

法人を持つことで、

  • 個人で稼ぐよりも税金を安く抑えられる
  • 両親にも報酬として仕送りができる
  • 生活にかかるコストを経費にできる

など、様々なメリットがあります。

しかし、ある程度の収入がある方には、です。

収入もないのに法人を持てば、不随するコストもかかるため赤字です。

まずは経費を使えるまで、収入を高めます。

それまで、継続は力なりで頑張っていきます!

…僕一人の力だけでは、叶うまでに相当な時間が掛かるよね?

なので、家族にも手伝ってもらいましょう。

家族に考えていることを話して、一緒に作り上げていく。

子どもと一緒に、ブログネタになることをする。

  • 新しい場所へ行ってみて、感想や様子を残す
  • いつもと違う遊びや挑戦をやってみる 

子どもにとっても新しいことに触れる機会が多くなるのでプラスの面もあります。

そして、一番の協力者、理解者である妻には、迷惑も心配も掛けると思います。

家族の将来を考えて、自分の思いを伝え同じベクトルで取り組みます。

家族の力だけで可能?

いえ、もちろん第3者の力も借ります。

それは、市場平均です!!

Businessman behind podium pointing — Image by © John Lund/Drew Kelly/Blend Images/Corbis

ドーン!

どやりましたが、要は投資をして複利で資産を形成しようということです。

家族事業の収入のひとつとしてコツコツと市場平均に積立投資します。

主な市場平均

  • 日経225
  • S&P500
  • ダウジョーンズ
  • ナスダック100
  • FTSE100

これらに生活防衛費を確保したうえで投資します。

これでブログ構築中も資産が増加してくれます。

僕も投資を開始して3年以上になります。

詳しい投資情報は別にまとめますが、それなりに失敗と成功を重ねてきました。

この積み重ねはブログが伸び悩む時期にも精神的な支えになるような気がします。

投資に関しては、「【責任重大】親の〇〇が子どもの人生を左右する!子育て中でも今すぐ投資を学ぶべき」を参照ください。

まとめ

タイトルの通り、子を持つ親ならブログを始めるべき理由がいくつかあります。

  1. ・子どもと遊ぶ時間を作るために、時間を投資する
  2. ・収入を多角化できる可能性がある
  3. ・専門知識が身に付き、転職に有利→人材価値が高まる
  4. ・家族の思い出を記録することができる

どれも、家族経営を安定させることに繋がります。

子どもと遊ぶ時間が増える

→ 愛情を伝える時間が増える

収入が安定する

→ できることが増え、家族の笑顔が増える

家族の思い出を残すことができる

→ 自分と家族の宝物になる

どうでしょうか。

これを機に家族でブログをはじめてみてはいかがでしょうか。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました